
久々にホバリングを見せてくれました♪
(本日 二つ目の更新になります。)
2

3

狙いを定めて~♪
4

お魚ゲット!
私は証拠写真みたいなのをゲットw
5

魚をパクっと食べて他の木に移動
6

ビューン♪
7

ダイブシーンは撮り損ね(>_<)
カワセミはしっかり、またお魚ゲットです。
8

捕らえた魚は小さくて、何度も狩りをしていました。
9

お腹が満たされた後は、まったりモード
10

こんな桜カワセミも可愛いよね^^
11

「ヒヨドリがうるさいなぁw」
12

欄干の下もいい狩場のようです。
13

下校する小学生たちがたくさん橋の上を歩いていましたが
14

子供たちからは見えない場所なので、カワセミも落ち着いています。
15

背伸びポーズで、メスを呼んでいました。
今日もまた川に行っちゃいました。
河津桜もほぼ満開で、ヒヨドリがいっぱい蜜や花をつついてて、ギャーギャーとうるさかったです。
メジロもカワセミも、ヒヨドリに追い払われ桜には留まれず(残念)
でも、また面白い写真が撮れました^^
ーーーーー前記事へたくさんのコメントと応援をありがとうございました。ーーーーー
嬉しく大切に読ませて頂きました。
今年も念願の桜カワセミを撮れて良かったです。
ただ昨年よりもピン甘なのが残念です。
ピンク色の中に翡翠色が映えて綺麗ですよね^^
ソメイヨシノと比べると河津桜とカワセミは、華やかなコラボです。
もう一度、桜カワセミを撮れないかと、連日通ってしまいそうです。
1日1回 クリック募金にご協力お願いします



幸せそうな顔しています。
あとは奥さんだけでしょうか^^
カワセミのホバリング、ダイブ、餌を加えたショットなどなど
いろんなショットが撮れていますね。
この世界、エンドレスですねえ(^^)
照準器買われましたか。
なってしまったので残念だよ。
カワちゃん、いることはいるんだけど・・・
そっちの川の方がこれからいい場面が
撮れそうだね。ホバリングも撮れてイイネ(^^)
カワセミのホバリング! 凄いショットですね☆
カッコいいですね~☆ (*^。^*) ホレボレ
止まってるのも難しいのに、飛んでる所なんで凄いです!
お魚くわえたところが、なんか自慢げな感じで可愛い~♪ ^^
カワセミさん~飛んでいる様子~上手に撮影されて~
素晴らしいですね。
追いかけるのが大変そうですが~
こんなにすてきに、バッチリととらえられて~さすがですね。
いつか、こんな風に写してみたいものです。
「空飛ぶ宝石」が こんなに沢山撮れて
いいですね~!
生き生きとしたカワセミの活動
・・・春ですね!ヽ(^。^)ノ
ホバリング、可愛い~♪
欄干の下、丸まってるときと背伸びしてるとき、
全然体の細さが違うのも面白いですね~^^
そろそろ繁殖の時期になるんですね^^
カワセミのホバリングは見たことあるけど、空中停止がすごいね。
カワセミのホバリングを真正面から見たのは初めてですね、いつも写真は横からのものばかりですから・・・、すっかりカワセミの撮影には慣れましたね。
p
ホバリングしているところを止めるなんて凄いですね。
どんどん上達していますね。
皆さん こんにちは~
たくさんのコメントをありがとうございました。
嬉しく大切に読ませて頂きました。
お返事は次の記事最後に簡単ですが書かせて頂きました。