一週間前に下見をしてたので、そろそろ満開だろうとカメラ仲間と行って来ました。
1

2月24日撮影
お天気も良くて見頃~♪
小川沿いに植樹された枝垂れ梅は、まだ若いので背も低めですが
背の低い私にはちょうどいい(笑)
(本日二つ目の更新です。)

鳥さんもいるのでレンズを迷いましたが、まずは望遠レンズで風景撮りです。
(ところどころ100-400mmも使用)
3

4

5

6

白梅も綺麗^^
7

8

見事ですよね~♪
9

梅の香りがイィ~♪
10

ここにはカワセミもいますが、梅にはとまらないのよねw
11

12

13

14

15

この辺は水もなかったので、川底から撮れました。
16

17

撮りどころいっぱいだったので、続きます。
いっぱい有り難うございます、幸せをいただきました。
川との組み合わせもたまりませんね。
多分遠くて行けないと思いますが、住所的にはどの辺り
なのでしょうか、教えていただけたら幸いです。
思ったより早くアップして驚きました
2枚目や8枚目など不要なものを覗いて
ゴージャスに撮影されていい感じですね
ビオトープからの水路が急だからしょうがないけど
上流までもう少し水が流れていたらいいのにねぇ~
カワセミの爆弾喰らわなくてよかったですね~
しかもこんなにたくさんのしだれ梅が植えられてる場所って
見たことがありません^^;
大きなしだれ梅の木が一本!と言うのが多いですよね~
ピンクが重なり合って本当に綺麗ですね(^_-)-☆
いいなあ~。
こちらは、まだ最高気温がマイナスです^^
したっけ。
サッカーでしか行ったことがありませんが、見事な梅があるんですね。
知らなかった。
春間近な写真でワクワクですね
素晴らしいです、癒されます‼
豪華絢爛ですね。すばらしいです。
ピンク色と白色を同じところで堪能できてさいこうだわぁ!!
見事なしだれ梅ですね。
ボリューム感があって見ごたえがあります。
綺麗ですねえ。
枝垂れ梅なんてあるんですね。
桜と柳しか知りませんでした(笑)
しかし、じょうずに撮られてますね!
こういう被写体、どこに(どの枝に)ピントを合わせようかよくわからなくていつも失敗するのですが、どれも違和感なく綺麗に撮られてますね。
おはようございます。 こちらにもコメントありがとう^^
梅や桜は枝垂れが特に好きです。
優雅ですよね~。
エコパ(小笠山総合運動公園)は
静岡県袋井市 愛野2300−1になります。
HPがありますのでアクセスはそちらをご参考に
お願いします。
おはようございます。 コメントありがとう^^
生ものなので、他の写真を後回しにしました(笑)
2,8枚目ありがとう、
たくさん撮っちゃったので、数回にわたりアップ予定です。
カワセミ爆弾 あとちょっとでかぶるとこでしたよ~~。
危ない危ない(笑)
想像してた以上に綺麗だったので、青空の日に行けて
ほんと良かったです。ありがとね~^^
おはようございます。 コメントありがとう^^
桜も梅も枝垂れが特に好きです。
たくさん枝垂れ梅があるとこは 他にも行ったことあるんですが
こんな風に並んでいるとこは初めてでした。
圧巻で綺麗でしたよ~^^
おはようございます。 コメントありがとう^^
まだ そちらはマイナスの世界 大変ですね。
こちらは そろそろ白モクレンも咲きそうです。
おはようございます。 コメントありがとう^^
私もエコパでこんなに枝垂れ梅が綺麗なんて知りませんでした。
近いからいいですよね~。
しかも無料です(笑)
先日の土日は梅まつりもあったようです。
おはようございます。 コメントありがとう^^
晴れてほぼ満開の時に撮れて良かったです。
ほんと見事でルンルンしました^^
おはようございます。 コメントありがとう^^
これだけ並んだ枝垂れ梅って珍しいですよね。
紅白で見れるのも嬉しいです。
梅の香りも心地良かったですよ~^^
おはようございます。 コメントありがとう^^
背は低いんですが高さも揃ってて
とっても綺麗でした~^^
いい時に行けて良かったです。
おはようございます。コメントありがとう^^
桜も梅も特に枝垂れが好きです。
私もいつもどうやって撮るか悩みます。
今回はあまり絞ってなかったんですが
風景で撮るにはもっと絞れば良かったなと思いました。