2020年 08月 31日
池で見たトンボ♪
他にもトンボさんを撮りました。

シオカラトンボ?
トンボの名前は覚えられませんw



ギンヤンマ?
ホバリングしてたので飛んでるとこを撮れました。



池にはたくさんのトンボがいましたが 暑くて撮影もほどほどに。
【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2020
さらに飛翔とは驚きました。
流石に上手いですね。
お見事バグースです。
こんにちは コメントありがとう^^
鳥も花も少なくて トンボを撮りました。
ギンヤンマはホバリングしてたので撮れました。
したっけ。

ギンヤンマの飛翔写真が綺麗に撮れていますね。
私も写すのですが、ファインダー内に収める事自体が難しいです。
名前は覚えられませんσ(・▽・)
でも、2枚目の表情はキョトンって感じで
本当に可愛いです!
こんばんは コメントありがとう^^
飛んでるとこ 肉眼ではよくわからないけど
こうして見るとよくわかって面白いですよね。
こんばんは コメントありがとう^^
シオカラトンボでOKですね。
トンボのことは自信なくて~。
ギンヤンマもピントがあって良かったです。
ちょうど葉の隙間で水面背景に撮れて
ラッキーでした。
こんばんは コメントありがとう^^
ギンヤンマ ホバしてるとこを
撮れたのでラッキーでした。
今日も撮影に出ましたが 撮るものが
なくてトンボを撮りました。
こんばんは コメントありがとう^^
花も虫も鳥も なかなか名前を
覚えられませんねぇ。
2枚目 正面から見たとこが
どこかユーモラスですよね^^
見事な写真です。
名前は私はもっとわからないです。
子孫を残すために懸命ですね。
ホバリングしていたとはいえ
飛んでいるシーンを見事に撮られましたね。
この時期の水辺はいろんなトンボと出会えますね^^
ホバリング中とはいえ、素晴らしいです。
私はこんなにちゃんとピントが合ったことがありません。
こんばんは コメントありがとう^^
花も鳥も昆虫も名前を覚えるのは
難しいですよね。
こんばんは コメントありがとう^^
ギンヤンマは大きいので比較的
撮りやすかったです。
今日も鳥さん探していろいろ行きましたが
出会えず トンボや蝶を撮って来ました。
こんばんは コメントありがとう^^
程よい距離で大きめのトンボが
ホバしてくれたので撮れました。
ピンの調整 最後はマニュアルフォーカスですが
目が悪いので液晶を見るまで合ってるか不安です^^;
こんにちは コメントありがとう^^
飛んでるトンボが撮れるのも嬉しいです。
この時はホバしてたので急いで撮りました^^
あとはMFで絞込みです。